大根

猫まんま。それは、残りご飯とみそ汁を混ぜた物。ねこまんま。それはすでに人の食べ物とペットの餌との境界線を危うくする物。猫まんま、それは猫の餌です。最近の猫はとても贅沢になっているので、猫と言っても、とても食べるとは思えませんが、人にしてみ…

最初のタイトルをビタミンB群そろいぶみか?を考えながら、食品成分データベースを見比べていたところ、豚白モツは豚肉の特徴でもあるビタミンB群はほどほどでボツになりました。ところが、よく見ると脂質が少なくて、あれだけ食べ応えがあるのにヘルシーな…

日に日に寒くなってきましたね。こんな時こそ。酒かすで作った粕汁です。漬け物の残った酒粕で酒かす汁 - yukufumuの摘み草料理バンザイで一度作りましたが、白菜を入れて改めて作ります。これが、体を芯から暖めます。使う酒かすは、漬け物で大活躍してきた…

前日の郷土料理ニラせんべいの材料に用意したニラが余ったので、ニラを使った料理をもう一品。雪が舞うこんな時に食べるなら、やっぱり鍋でしょう。そして、ニラを使った鍋と言ったら「もつ鍋」です。 もつは豚白もつをつかいます。ホルモンやこてっちゃんな…

摘み草料理の保存法を考えています。やっぱり、寒くなってくれば、生える雑草も少ないですから。 一番オーソドックスな方法としては冷凍でしょう。残暑のころに収穫したシソの葉をフリーザーバッグに入れて、冷凍庫に保存した物を食べてみました。 まとまっ…

分類はブドウになってますが、今日の主役は赤ワイン。解禁してすぐのボージョレヌーボーに合わせて料理を考えました。そもそも、ボジョレーとか、ボージョレーと読んでたんですが、ニュースを見ていると発音が何となく違和感があります。今年から、イントネ…

10月末から1ヶ月ほどは、ソバの収穫時期になります。 この時期の蕎麦は、新そばと呼ばれるわけです。 そばの産地は日本にもいくつか知られていますが、 長野、信州戸隠も、歴史あるそばの産地です。 蕎麦の産地に共通していることは、 何よりも水が美味しい…

ガスレンジのグリルって使いますか? 以外と、使っていないひとって多いんじゃないでしょうか。 まあ、それ以前に、オール電化でしょ。「そういう時代でしょ」って ひとも、どんどん増えているわけだから 無いって人もいますね。魚を焼く以外にも、肉や野菜…

ソース味の反動でしょうか。 あっさりした物が食べたい。そんな気分の時はありませんか。即席湯豆腐なら、あっさりしていた、低カロリー、タンパク、アミノ酸は十分です。 作り方は、昆布だしの素を沸いたお湯にいれて、そのだし汁で一口大にきった豆腐を ゆ…

普通の豚の角煮なら、本当に味が濃すぎてとてもできませんが、 この角煮のスープはちょうど良い味になります。 なにで、冷凍うどんを加えて「角煮肉うどん」です。長ネギを加えてもいいですね。 今日はキャベツを加えてあります。 このスープも濃いめで、甘…

世の中の豚の角煮には、沖縄料理のらふてー(ラフテー)や、中華料理のトンポーローなどが ありますね。以外と、圧力鍋を使って、強制的に味をいれ、柔らかくする手法に なんだか疑問を持ってしまうわけです。(早くて美味しいには違いないんですが)自分なり簡…

ホームページやブログでは、気取った料理がいっぱいありますが、 本当に美味しい料理っていうのは、 毎日食べても飽きない料理じゃないかなぁと思う次第です。で、思いついたのは 日本人なら和食「一汁一菜」です。 ありふれた料理こそ、追求するべきですね…

どこら辺が、ウルトラスーパーミラクルなのかというと、 ウルトラがオクラで、スーパーが長ネギで、ミラクルが大根おろし、 ゴージャスは生卵ということで、それはそれは栄養満点の納豆です。 更なる豪華なプランも存在しますが、それはまた先のこととして、…

スーパーに行くと、ついつい目がいってしまいます。 安い魚のアラです。 料理を想像しただけで、よだれが出ます。 だから、自分に疑問をもちつつも主婦顔負けに買い物します。 半月切りした大根とぶりアラを水から煮込みます。 味付けは、しょう油:みりん:水…

暑中見舞いで頂いた生麺系蕎麦。 そば湯がとにかく好きな私としては大変ありがたい話のはずが、 このソバがあんまりうまくない。無念です。こういうときは薬味の力を借りるしかないのです。 薬味は夏のシーズンの方が多いから今が美味しいのか、 それとも、…

活サンマを食べるなら、これしかありません。 そう。サンマの塩焼きと大根おろし。絶対に大根おろしは欠かせません。この日記は基本的に料理がかぶらないように書いているので、 その内に煮物とかを書くこともあるかもしれませんが 大抵のサンマはこの食べ方…